2023-01

麺・粉物料理

冷凍保存。生そばの冷凍と解凍調理

年越しやお土産など、あまった生そばは、冷凍できます。1食分ずつラップに包み冷凍。凍ったまま茹でると、生よりコシが出て美味しくなります。 レシピはこちら (楽天...
飲みもの

ほろ酔い気分になってね☆ジャスミン茶割りウヰスキー

ハイボールを飲もうと思ったのですが、時間的に遅かったのでジャスミン茶で割ってみました。アルコールキツメなので気をつけて下さいね❤ レシピはこちら...
人気メニュー

混ぜて焼くだけ!もちもち「ハッシュド★ポテト」

じゃがいもをスライサーで切り、片栗粉で混ぜて焼くだけの簡単なハッシュドポテトです。片栗粉でもちもち★油で揚げないので、とてもヘルシーです。 レシピはこちら (...
麺・粉物料理

チーズとろとろ じゃがいも餅

片栗粉とじゃがいもを捏ねてフライパンで焼くだけで、モチモチのお餅風お焼きが出来ます。 レシピはこちら (楽天レシピ) ...
エスニック料理・中南米

エビの殻は捨てないで!濃厚エビスープ。

エビの殻を捨てるなんてもったいない。二度美味しいエビ出汁のスープ! レシピはこちら (楽天レシピ) ...
汁物・スープ

ニラ玉スープ

ふわふわ卵のスープです。 レシピはこちら (楽天レシピ) 約10分 指定なし...
人気メニュー

簡単にプロの味 ゴーヤの甘酢漬け

ゴーヤの甘酢漬けの作り方 レシピはこちら (楽天レシピ) 約15分 300円...
飲みもの

本格焼酎でつける「梅酒」の作り方

ホワイトリカーでつけるより、コクのある仕上がりになります。 果糖を使うことで、香りもよく3ヶ月頃から美味しく頂けます。 レシピはこちら (楽天レシピ) ...
飲みもの

小梅で作った梅シロップ 梅ジュースに

水やサイダーで割って、梅ジュースにして飲みます。 健康ドリンクで夏バテ防止にいいですよ。 レシピはこちら (楽天レシピ) ...
エスニック料理・中南米

☆★ホームメイドのタイスキのタレ♪あっさり編★☆

材料が揃えやすく、一番簡単なタイスキのタレですが、十分コクがあって美味しくいただけます。和風の寄せ鍋のタレとして使って、変化をもたせることが出来ます。 レシピ...
タイトルとURLをコピーしました