2023-01

果物

焼き魚は下拵え!「イサキの香味塩焼き」

焼き魚は一にも二にも下拵えが大事です。姿焼きをふっくら焼き上げるには串を打って予熱したグリルで中火→強火の火加減が大事です。 レシピはこちら (楽天レシピ) ...

馬肉の味噌煮込み

マイヤーの電子レンジ圧力鍋を使用しています。臭みも気にならず、やわらかくて食べやすいです。牛すじの味噌煮込み、に似ています(^-^) レシピはこちら (楽天レ...
健康料理

超簡単で美味しい!ほうれん草と豚肉の炒め煮

短時間で超簡単にサッと作れて美味しさ間違い無し! 味付けは出汁に醤油のみという超シンプルさですが、このシンプルさが美味しさの秘訣です。 レシピはこちら (楽天...
ソース・調味料・ドレッシング

シーフードミックスを入れたお好み焼き

冷凍のシーフードミックスで海鮮風お好み焼き。お夜食にもピッタリ♪ レシピはこちら (楽天レシピ) ...
飲みもの

間違っていませんか?バナナの冷凍保存

間違っていませんか?簡単なようだけど、意外と落とし穴が・・・ヨーグルトやスムージやいろいろと使えて便利です。 ※工程の画像を加えてみました。 レシピはこちら ...

美味しく!簡単に‼サザエの茹で方&保存法

つぼ焼きも美味しいですが一度に茹でて保存します レシピはこちら (楽天レシピ) 約30分 ...

馬肉煮込み(醤油味)

うちには薪ストーブがあるので1日中煮込んでお肉がトロトロです(^-^) レシピはこちら (楽天レシピ) ...
野菜

ポリ袋で簡単!調味料1つで☆瓜の漬け物

7月~9月の旬の瓜を、サッパリと白だしで漬け込みました。ポリ袋で漬け込むので、とても簡単です!調味料も白だしと水のみ!ほっておけば、美味しい漬け物の完成です♪ ...
エスニック料理・中南米

シェフの夫から教わる★簡単グリーンカレー

グリーンカレーが気軽に食べたくて、シェフである夫にコツなどを教えてもらいズボラな私でも気軽に作れるレシピを考案しました。 レシピはこちら (楽天レシピ) ...
日本各地の郷土料理

B1グランプリでブレイクした『甲州 鳥もつ煮』

子どもの頃から食べていた、『とりもつ』がブレイクして嬉しいです。 レシピはこちら (楽天レシピ) ...
タイトルとURLをコピーしました